ピエール瀧の保釈金はいくらで保釈はいつ?過去の芸能人の事件から推測!
<Sponsored Link>2019/04/04
ピエール瀧さんが薬物で逮捕されてから少し経ちましたが、いろんな影響がでているみたいですね。
CDやDVDなどが回収されたり、販売停止になったりといろいろ大変な状況になっているようです。こういう商品回収については賛否両論あって、ネット上もで現在いろんな意見があるようですね。
今回、逮捕されたピエール瀧さんですが、保釈がいつ頃になるのか気なって調べてみました。
ピエール瀧の保釈はいつ?
ピエール瀧さんが逮捕されたのは2019年の3月12日です。12日の夜に尿検査を行い、陽性反応がでたということで逮捕され、ピエール瀧さんは容疑を認めたそうです。20代から薬物をやっていたなど話していて、警察の捜査に協力しているみたいですね。
そうなってくると保釈の時期が気になりますよね。最初の勾留が10日で、延長が認められればさらに10日間、その後、起訴されるとおおよそ逮捕から1か月後くらいに保釈されることが多いようです。
入手ルートや共犯などについても取り調べが行われて、問題がなければ保釈されるみたいですね。ピエール瀧さんは罪を認めていて、証拠隠滅のおそれもないと判断されそうですし、保釈はふつうに認められる可能性が高いのではないでしょうか。
ということで4月中旬くらいには保釈されるかもしれませんね。
過去の有名人の薬物事件の保釈金は?
保釈金がいくらくらいになるのかもちょっと気になりますよね。ちなみにこの保釈金は没収されるのかなと思っていたのですが、特別な違反がなければ裁判終了後に返金されるそうです。
保釈金がいくらになるのかは被告人の経済状況とかによっても異なるそうです。ちなみに少し前に特別背任などで逮捕されたカルロスゴーンの保釈金は10億円でした。また、女性への性的暴行で逮捕された新井浩文さんの保釈金は500万円でした。
一般的に薬物事件の初犯の保釈金の相場は200万円くらいが多いようです。
芸能人の場合は、一般人よりもお金を持っているということで高くなることが多いようですね。
元プロ野球選手の清原和博さんの場合は、保釈金が500万円だったそうです。ASKAさんは700万円、酒井法子さんは500万円、高知東生さんも500万円の保釈金だったそうです。
ピエール瀧の保釈金はいくら?
過去の有名人の事例をみると、ピエール瀧さんの場合も500万円くらいの保釈金になるのではないでしょうか。
ピエール瀧さんの場合、数多くの映画やドラマに出演していたということもあって賠償金とかはかなりの金額になりそうですし、これから大変そうですね。一部報道によると賠償金は30億円くらいになるのではといわれているようですよ。
これだけの借金を返すことはできないでしょうから、自己破産ということになるのでしょうかね。
今回の事件では懲役1年から1年半の量刑になるのではないかと予想されていて、初犯なので執行猶予がつくのではないかと言われているそうです。執行猶予がついて裁判が終わったとしてもそのあとがさらにいろいろ大変な地獄が待っていそうですね。
ピエール瀧の嫁(妻)の名前、年齢、職業は?出会い、馴れ初めも調査!
ピエール瀧さんはかなり長く薬物を使用していたようなので、体もボロボロになっていそうですし、治療も長くかかるのではないでしょうか。しっかりと罪を償って今後の人生を歩んでほしいですね。
追記(2019/4/4)
東京地裁が4月4日に保釈を認める決定をしたそうです。保釈金は400万円とのことです。予想よりちょっと少なく、保釈の時期もちょっと早かったですね。今後会見とかするのかなど気になりますね。