村越祐民市長の経歴、学歴がすごい?政党はどこ?評判が悪い?
<Sponsored Link>2020/05/10
千葉県市川市長の村越祐民さんがニュースで話題になっているようです。
高級外車を公用車に選んで、ネット上で批判が殺到しているらしいです。今回は村越祐民さんがどんな人物なのか紹介していきます。
村越祐民の経歴、学歴がすごい?政党はどこ?
村越祐民(むらこしひろたみ)さんは千葉県市川市出身で1974年2月13日生れの45歳です。40代で市長をしているということですごいですね。実は村越祐民さんは経歴とか学歴とかもかなりすごいらしいですよ。
学歴は市川中学校・高等学校、青山学院大学国際政治経済学部を卒業しています。市川高等学校の偏差値は75もあるそうですよ( ゚Д゚)!めちゃくちゃ優秀な学校ですね。ちなみにこの高校の卒業生には俳優の高橋英樹さんや、バーニングプロダクション社長の周防郁雄さんがいるそうです。
村越祐民さんは大学を卒業後、日本シリコングラフィックス(現日本SGI)に入社し、1年後に退社したそうです。そして、その後、早稲田大学大学院法学研究科修士課程で憲法学を専攻したそうです。早稲田の大学院まで行ったということでかなりの高学歴ですね。ただ、大学院は中退とのことです。
在学中に民主党の候補者公募に合格し、2003年の千葉県議会議員選挙に出馬し、初当選を果たしました。30歳くらいで政治家になったということですごい経歴ですね。村越祐民さんの父親は元市川市議会議員の村越勝氏ということで政治家二世なんですね。
村越祐民さんは千葉県議は半年で辞職し、国政にで第43回衆議院議員総選挙で初当選しました。このときも民主党の公認での出馬だったそうです。
2009年の第45回衆議院議員総選挙でも当選し、2回の当選を果たしたそうです。国会議員のときは野田第3次改造内閣で外務大臣政務官に任命。若手の有力な政治家として活躍していたようですね。
2018年4月の市川市長選挙で当選し、市長に就任したそうです。
村越祐民は税金の無駄遣いで評判が悪い?
村越祐民さんは市長になってからまだ1年ちょっとなんですね。
そんな中で、公用車を高級外車(米テスラ社製の高級電気自動車)にするという決定をしたことでネット上で批判されているようです。無駄に豪華な高級車を税金で採用することに対して反発が多かったようです。
これについてはテレビでも報道されていました。リース料金が従来の公用車の倍以上と言われていて、税金の無駄づかいということで批判されています。ニュースでこの車の動画を見たのですが、ドアが上に開くガルウィングでものすごい高級そうな車でした。
こうした高級車を選んだ合理的な理由がないということで、解説者の方は村越祐民さんが乗りたかっただけじゃないのかと話していました(笑)
乗りたければ自分の金で買えって話ですよね。市民の税金を使って贅沢するって感覚が良く分かりませんね。市民感覚からかけ離れているし、こういう人が市民のための政治をしてくれるとはおもえませんね。
意見箱の意見でも9割がこの高級外車の導入に反対だったらしいですよ。
村越祐民さんは学歴とか経歴とかはかなりすごい優秀な人のようですが、市民感覚が欠如している感じがしますし、市民は呆れていそうですね。多くの市民が反対しているようですし、しっかり説明責任を果たして、高級外車の導入を撤回したほうがいい気がしますね。
村越祐民は結婚して妻(嫁)、子供がいる?
村越祐民さんは結婚していて、子供は男の子が2人いるそうです。奥さんやお子さんについては詳しい情報はないようです。
村越祐民の政策は?
村越祐民さんは民主党議員だったということもあり、リベラルで左寄りの政策を推進していたようです。
集団的自衛権の行使に反対
日本国憲法第9条の改正に反対
原子力発電は日本に必要でない
内閣総理大臣の靖国神社への参拝に反対
死刑制度に反対
ということで、現在の安倍政権とはまったく逆の政策を主張していたみたいですね。
市長になってからは待機児童数を昨年の385人から247人少ない138人に半減させたということで一定の成果をあげているようです。
最後に、SNS上での村越祐民さんに対する意見を紹介してきます。
千葉市川市の村越祐民市長さん
テスラ8年で2台リース代約3000万 無駄遣いの極み。市民の声を無視。市民の血税を使わず自分でお金貯めて自分のお金で所有してください。
このお金を学校のクーラー設置や保育園や老人施設運営費用にあてて欲しい。 https://t.co/4T8o9V5qiG pic.twitter.com/0tQwP7rRQp
— 紫 (@Yukari222333) 2019年7月4日
自分が
市川市民だったら
次回出馬したならば
絶対に
投票しないな。。。#村越祐民— ARIA (@nadesico0702) 2019年7月4日
村越祐民って市川市長がテスラの高級モデルを公用車にするんだとさ。こいつ公僕の癖に舐めてんなあ。興味あるなら自費でマイカーとして購入しろよ。税金何だと思ってんだ?そもそもこいつテスラが似合うツラじゃねーわ。
— 莉子 (@riko_20040714) 2019年7月3日
千葉県、市川市長。
公用車に外車!市民の税金で購入!そんな税金の無駄遣いしないで国産車で十分と思う!
外車に市民の税金無駄遣いする余裕が有るなら!
もっと千葉県市川市の市民の皆さんの為に税金を活用して欲しい!— 鮮度1番??魚料理タカ?? (@shibakenmomojir) 2019年7月3日
予想通り辛らつな意見が多いですね。私が見た限りでは擁護するようなツイートはありませんでした。
この市長に限らずどこの政治家も税金を無駄にしている人が多くて嫌になりますね。これから日本経済はどんどん悪化するだろうから、税金の無駄もどんどんなくして、合理化してもらいたいものですね。
こちらの記事も読まれています。
↓ ↓ ↓
森田健作の嫁(妻)の名前、年齢、職業は?子供は何人いる?
鈴木直道の経歴、学歴がすごい?結婚して嫁、子供がいる?