岸敏夫社長の経歴、学歴がすごい?社員からの評判が悪かった?
<Sponsored Link>2020/05/13
「ケイセイ・フーズ」の社長をしている岸敏夫さんという方が最近、注目を集めているそうです。この会社は佐野サービスエリア( SA)を運営しているそうです。
この佐野サービスエリア( SA)で従業員がストライクを起こして、フードコートや売店が営業を停止しています。ストライキの理由として岸敏夫社長に対する反発があるようです。今回はこの岸敏夫社長がどんな人物なのか気になったので調べてみました。
岸敏夫の経歴、学歴がすごい?
岸敏夫社長は年齢が61歳で形成フーズの代表取締社長をしています。ニュース番組などでインタビューされている様子が報道されていましたが、ちょっと強面な雰囲気がある方ですね。ネット上で検索してみたら、かなり怖そうな雰囲気でした(^^;
社長をしているということで経歴とか学歴がすごいんだろうなと思って調べてみたのですが、あまり情報がありませんでした(´・ω・`)。今回の佐野サービスエリア( SA)でのストライキ騒動で注目された人物ということで、その前はあまり話題になるような方ではなかったみたいですね。
一応の経歴としては、2018年まで片柳建設という栃木県にある建設会社の社長をしていたようです。そして、2019年の春から「ケイセイ・フーズ」の社長に就任したそうです。そして、社長になってから不当解雇などで社員ともめて、ストライキ騒動が起こったということらしいです。
就任からまだそれほど時間が経っていないのに従業員が集団でストライキするくらいですから、経営手腕とかはちょっと微妙なのかもしれませんね。
偏見かもしれませんが、建設会社の社長とかってなんとなく、ワンマンっぽい人が多い印象がありますね。自分に従わない人間は容赦なく追放するみたいなイメージがありますし、もしかたしたら、岸敏夫社長もそんな感じだったのかもしれませんね。まあこれは推測ですけど。
経歴、学歴については、今後情報があれば追記していきます。
岸敏夫社長は社員からの評判が悪い?
岸敏夫社長はストライキされるくらいですから従業員からの信用は失ってしまっているのでしょうね。ネット上の情報を検索してみると部長と支配人が不当に解雇されたことを受けて従業員が反発してストライキを行ったようです。
なぜ、こうした事態に発展したのかについては、フライデーが報じたそうです。要約すると「ケイセイ・フーズ」に倒産危機の噂がでて、商品を納入してる業者が損失回避のために一時、納品を停止したそうです。それに対して、社長が「業者ごときが調子にのるな」と反発し、対立していたそうです。
取引先に対してこうした発言をしたということは、きっと従業員に対してもこういった上からの高圧的な発言を日常的にしていた可能性もありそうですね。従業員の方々からすれば、こういう人にはついていきたくないですよね(´・ω・`)
そうした会社と取引先とがもめてる状況で、社長と現場の支配人や部長が対立するようになり、部長、支配人の不当解雇に発展、それに反発した従業員がストライキを起こしたという流れのようです。
構図的には「岸敏夫社長VS部長&支配人、従業員、取引先」というような感じになっているようですね。経緯はどうであれ、こういう対決の構図になってしまったことは社長の責任がありそうですね。
いまのところ、事態解決のめどはたっていないようですが、従業員側は経営陣の退任を求めているということなので、今後は岸敏夫社長の進退問題にも発展していくのではないでしょうか。
ネット上でも社長に対する批判的な声が多いみたいですね。社長の見た目が怖いという意見もけっこうありました。
ストライキ中の佐野SA上り線
ケイセイフーズ 社長 岸敏夫組長ですか? pic.twitter.com/T5nGX8UM1R
— 快速こざくらあやの(スター☆トゥインクルプリキュア羽衣ララ推し) (@Kozakura_Ayano) August 14, 2019
ケイセイフーズの岸敏夫、ほんとにパワハラしそうな顔と声だな笑笑 pic.twitter.com/gTCWbwC81R
— おふとん@かわしみこ (@oftn_daisuki) August 15, 2019
今回の件で一番迷惑なのは佐野サービスエリア( SA)の利用者でしょうね。年間で170万人も利用者がいるそうですし、せっかく人気になったのにこういうことがあるとお客さんも遠ざかってしまいますよね。なんとか早くこの問題を解決して、佐野サービスエリア( SA)を再開してほしいですね。
ちなみに岸敏夫社長は過去にライザップに通っていたそうです。そして、ライザップが主催する「ボディメイクグランプリ2016 グランプリファイナル」の48歳以上部門に出場し、準グランプリを獲得したことがあるそうですよ。準優勝ってすごいですね。
ストイックに自分を追い込める性格なのでしょうね。自分を追い込むのは自由ですが、他人を追い込んで解雇したり、好き勝手にやるのは良くないですよね。
今後、この件がどうなっていくのか注目していきたいと思います。
こちらの記事も読まれています。
↓ ↓ ↓
滝崎武光の自宅は大豪邸で資産がすごい?学歴は高卒?