河井克行の評判は悪い?妻(嫁)の不祥事が問題に?派閥はどこ?
<Sponsored Link>
河井克行さんは自民党所属の国会議員です。内閣改造で初入閣し、法相に起用されるのではないかと言われています。初入閣が予想されている河井克行さんがどんな人物なのか気になったので調べてみました。
河井克行は評判が悪い?
河井克行さんは広島県出身で1963年3月11日生れの56歳です。 広島学院高等学校を卒業、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業しています。松下政経塾に第6期生として入塾ということでエリート議員という感じですね。
1996年に地元広島から衆議院選挙に立候補、見事初当選を果たし、その後、7回当選しています。当選7回ということでベテラン議員ですね。入閣経験はないものの、自由民主党総裁外交特別補佐を務めるなど首相からの信頼も厚い議員です。
さて、そんな有力議員の一人である河井克行さんですが、ネット上の一部では評判が悪いみたいです。というのも過去に週刊誌に河井克行さんのパワハラが告発されたことがあるようです。
週刊文春の報道によると、1999年に秘書兼運転手の方に暴力をふるったといわれているそうです。ただ、こうした報道については河井克行さんは代理人の弁護士を通じて暴行の事実を否定しているようです。
また、その秘書相手のパワハラ疑惑にとどまらずに、タクシー運転手に対しても「もっと速度を出せ」とか運転席の後ろをけるなどして威圧的な態度をとっていたとも言われているようです。秘書の入れ替わりも激しくて、パワハラに耐えられずに辞める人が多いといわれているらしいです。
少し前に自民党の石崎徹議員とかも秘書への暴行とかパワハラで大きな問題になっていましたね。ほかにも秘書への暴言とかで失脚した議員もいろいろいたし、やっぱり政治家になるとおかしな感じになってしまうのでしょうかね。
そういえば、茂木敏充氏も性格がきつくて人望がないって言われていますね。政治家はやっぱりこういう人が多いんでしょうかね。
河井克行さんはこれまでにいろんな役職を経験していて、重要な仕事もたくさんしてきたようですし、仕事ができることは間違いなさそうです。そもそも仕事ができなければ自由民主党総裁外交特別補佐などを任されることもないはずですし、仕事はできて優秀な人物であることは間違いないのでしょうね。
ちなみにアップルの創設者として有名なスティーブ・ジョブズ氏もサイコパスっぽくて部下にめちゃくちゃ厳しかったようですし、横暴なところもあったみたいですね。それでいて外面はいいので、表裏が激しいらしいです。
こういう二面性をもったサイコパスっぽい政治家とかも増えていそうですね。河井克行さんもネット上の噂とか週刊誌の情報をみるとちょっとサイコパス気質があるのではないでしょうか。サイコパスが悪いわけではないと思いますが、こういう人の下で働く人は苦労しそうですね。
河井克行の妻(嫁)に不祥事があって問題になった?
河井克行さんは結婚していて奥さんがいるそうです。奥さんは自民党の所属国会議員で参議院の河井案里さんです。夫婦で自民党の国会議員をしているということですごいですね。
妻の河井案里さんは2019年7月に行われた第25回参議院議員通常選挙で当選したということでつい最近、国会議員になったんですね。過去には広島県議会議員を4期務めたそうです。
夫婦で政治家をずっとやってきたということですごいですね。ちなみに河井案里さんは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 修士課程を修了しているということで頭もいいみたいです。
経歴をみると夫婦ですごい方ですが、河井案里さんは過去に不祥事があって問題になったことがあるそうです。広島県議会議員時代の2018年7月から2019年4月までの10か月間に、広島県議会の政務活動費12万5000円を過大に受け取っていたらしいです。
これについて、河井案里さんは事務的なミスということで修正しています。まあ、こういったミスも良くないことですが、そこまで大きな不祥事というわけではないみたいですね。
河井克行の派閥は?
河井克行さんは派閥には所属しておらず、無派閥なんだそうです。ちなみに奥さんの河井案里さんは二階派に所属しているようです。河井克行さんは安倍総理の信頼も厚いようですし、将来的にはさらに重要なポストを獲得し、重要な議員になっていく可能性もありそうですね。
河井克行さんは奥さんも国会議員ということで地位とか権力もあって、選挙区の地盤も強固なようですし、これから有力な議員になっていくのではないでしょうか。
河井克行の父親は?二世議員?
自民党は二世議員とか多いし、河井克行さんも二世議員なのかなと思っていたのですが、違うようです。河井克行さんの実家は薬局を経営していて裕福な家庭だったそうです。
子供のころはお金持ちを自慢しているような嫌なキャラであだ名がスネ夫だったという情報もありました。週刊誌の報道なのでどこまで本当か分かりませんが、経歴もエリートで自信家なところがありそうですね。
政治家とか権力を持つと共感能力が下がって人を見下したりすることが多くなるという研究結果もあるようですし、河井克行さんもそういう自信家で他人に厳しいタイプの政治家なのかもしれませんね。
以上、今回は河井克行さんについて紹介してきました。夫婦で国会議員をしていて、安倍総理の信頼の厚いみたいですし、これから重要なポストを歴任していく可能性もありそうな議員さんといえるのではないでしょうか。
パワハラ体質があって秘書や部下には厳しいという噂もあって悪評もあるみたいですが、能力はあって優秀みたいですし、日本のために頑張って働いてほしいですね。