金原昇の髪型がおかしい?かつら?薄毛グッズでケアしてる?
<Sponsored Link>
テコンドー協会の金原昇会長が連日話題になっていますね。理事会が開かれたみたいですが、結局、幹部の総辞職などはなく、現在の体制がつづいていくような流れになっているようです。
金原昇会長の権力はかなりすごくて周りがイエスマンばかりみたいな感じなのでしょうかね。選手ファーストのためにもいったん幹部の人たちが総辞職とかして体制を立て直したほうがいいような気もしますけどね。
金原昇会長についても注目が集まっていますが、今回、金原昇会長の頭髪がちょっと気になったのでいろいろ調べてみました。
金原昇の髪型がおかしい?
金原昇会長の見た目はかなりいかつい感じですよね(^^;。最初みたときはボクシングの山根会長とか日大の学長とかあっち系の方だなと感じました(笑)。いわゆる強面でヤ〇ザっぽい風貌ですね。
ワンマンで高圧な人にこういう見た目は多いですよね。権力をもって偉くなったりすると周囲を怖がらせるためにこういう風貌を意識してしているのかもしれませんが、周囲の人からするとこういう人はちょっと近づきがたいですよね。
私もビビりなので、金原昇会長みたいな人を目の前にしたらビビッてなんも言えなくなってしまう自信がありますね(笑)。見た目だけで判断するのは良くないですが、まあでもちょっと怖い感じですよね。目の前にしたらオーラとか圧力とかもすごそうですよね。
金原昇会長の髪型についてはネット上ではおかしいという意見がけっこうあるようです。なんかちょっと違和感がある感じということでかつらではないかとの疑惑もあるみたいです。
前髪とおでこの境目がくっきりとしすぎていて、毛の量も均一で多いということでかつらではないかと思った人が少なくないようです。金原会長は現在65歳ですが、その年齢でこの髪の毛の量は多いのではと感じた人もいたみたいですね。
金原昇の髪はかつらなの?
ネット上では金原昇会長の髪型がおかしいということで「かつらっぽい」、という意見と「かつらでない」という意見が両方あるみたいです。
昔の画像と比べると髪の毛が増えて整っているということでかつらだという意見もありました。
ジェントルマン金原昇テコンドー協会会長のビフォア・アフター pic.twitter.com/nu0CShgOtE
— 等結合(くま) (@toujoin) August 4, 2018
かつらではないという意見としては、金原昇会長は「髪の毛が多いのでパンチパーマで抑えている」だけという情報もありました。これはどうやら金原昇会長夫人の言葉らしいです。
髪の毛が剛毛で固くて量が多く、抑えていて、整え方でちょっとかつらっぽく見えているだけという可能性もありそうですね(^^;。ちょっとカチットしすぎているということで、レゴブロックみたいな髪型と感じる人もいたようです。
テコンドー協会の会長、髪型がLEGOみたい
— ナオキ・ザ・ラチ (@naoki_the_rachi) October 8, 2019
本人もかつらを否定しているようですし、かつらである可能性は低いかもしれませんね。
金原昇は薄毛グッズでケアしてる?
スーパーミリオンヘアーという黒い粉を吹きかけて薄毛を隠すというケア用品があるそうですが、それを使っているのではないかという意見もありました。
これはスーパーミリオンヘアーやってますねテコンドー協会会長金原昇くん。もしくはズラとスーパーミリオンヘアーのチートですねテコンドー協会会長金原昇くん pic.twitter.com/AvYSEjAPy3
— 殺スケくんさんSD (@killingnariyo) October 1, 2019
スーパーミリオンヘアーとかはけっこう人気があって、自然に見えるということで薄毛の人にとってはありがたいアイテムになっているそうですよ。
金原昇会長は65歳ですが、65歳のわりには髪の毛がかなり黒いし、こういうケア用品をつかったり、白髪染めを使用している可能性もあるかも。
金原昇会長の髪の毛についてはいろんな意見がありますが、へんにハゲ散らかっていたりするよりは、かつらでも薄毛ケアグッズでもいいし、きっちり整えているのは良いと思いますけどね。
男にとって頭髪ってけっこうコンプレックスを抱えやすいですよね。私も30代なんですがちょっと薄毛になってきて泣きたい気分になっています( ;∀;)。昔ははげたら男らしくスキンヘッドにしようと考えていたのですが、それもいざハゲてくるとその勇気もなくなりますね(;´Д`)
男の薄毛とか髪の毛のコンプレックスはデリケートな問題ですし、この点はあまり追及してあげないほうがいいのかもしれませんね。さんざんいろいろ書いておいてなんですけど(^^;
金原昇会長は頭髪以外の点でいろんな疑惑とかがあるらしく、組織の会長としてふさわしくないという意見もけっこうありますし、これからさらに疑惑の目を向けられていきそうですね。
金原昇会長が会長を辞職するのかどうかとか騒がれていますが、個人的にはどっちでもいいと思いますし、とりあえず、選手のための協会にしていき、選手ファーストで東京五輪に出場できるようにバックアップしてあげてほしいですね。
あと1年で本番ですし、自国開催のオリンピックで選手が最大限の力を発揮できるように環境を整えていってほしいなと思います。