マリア・ラシツケネの経歴、プロフィールは?五輪の出場歴、成績は?
<Sponsored Link>
スタイル抜群で美しい!といわれている陸上選手は世界中に多くいます。ロシアのマリア・ラシツケネ選手もその中の1人です。
マリア・ラシツケネ選手は、高跳びの選手なんですがそのしなやかな身体に可愛らしく美しい顔立ち・・・とても注目を集めているんです!この美しい陸上選手のマリア・ラシツケネ選手は一体どんな選手なんでしょうか?経歴やプロフィール、大会成績を紹介いたします!
マリア・ラシツケネの経歴、プロフィールは?
マリア・ラシツケネ選手は、1993年1月14日生まれでロシアカバルダ・バルカル共和国出身の陸上選手です。
マリア・ラシツケネ選手は、身長が180cmととても高身長なんですね。日本人に比べると、海外の女性の方が身長が高いことが多いんですがそれでも180cmというのは珍しいですよね。バレーボール選手や、バスケットボール選手ほどの身長があります!
実は、マリア・ラシツケネ選手は両親もスポーツ選手でお父さんがバスケットボールの選手で、お母さんがバレーボールの選手なんだそうです。身長が高いのも納得ですね!
専門競技は、走高跳なんですが身長が高く足が長いマリア・ラシツケネ選手にはぴったりの競技なんですね!
マリア・ラシツケネ選手は2017年にスポーツジャーナリスト評論家と結婚しました。旦那様とは、取材などを通して知り合ったのかもしれませんね!
公式インスタグラムには、結婚式での写真も複数公開されており幸せいっぱいな表情で、見ているだけでも幸せのおすそ分けをしてもらえるような素敵な写真ですよ。こんな美人で素敵な奥さんをお嫁さんにできて旦那さんは幸せものですね^^
マリア・ラシツケネ選手が注目されたきっかけとなったのは、2009年に行われた世界ユース大会です。ここで1m85という自己新記録を記録し、銀メダルを獲得しました!この時マリア・ラシツケネ選手はまだ16歳でした。16歳で国際大会へ出場し、銀メダルを獲得するだなんて素晴らしいです。
マリア・ラシツケネは五輪へ出場したことがある?!
マリア・ラシツケネ選手はオリンピックへ出場したことがありません。実力のある選手なのにどうして?と思いますよね。
実は、ロシア陸上競技連盟が組織的にドーピングをしていたという問題が発生してしまったんです。そして、2016年1月にオリンピックも含めた国際大会への出場停止処分となってしまったんですね。
その陸上選手のリストの中に名前があったために、リオデジャネイロオリンピックへ出場することができなかったんです。
もし、出場できていたらメダルを獲得できていたかもしれない。初のオリンピックという大舞台で記録を残せていたかもしれない。とても悔しく辛い思いをしたのではないでしょうか・・・。
マリア・ラシツケネの大会成績は?
第1回ユースオリンピックに出場したマリア・ラシツケネ選手は、1m86という大記録をマークし、金メダルを獲得しました!
2011年には室内での自己新記録1m90という記録を出しました。更に、モラヴィアハイジャンプツアーでは1m97という記録を出し、世界ジュニア記録を更新しました!
2015年3月のヨーロッパ室内選手権でも、1m97を飛び優勝したマリア・ラシツケネ選手。この年には、北京で開催された世界陸上競技選手権にも出場し、見事に金メダルを獲得したんです!
ベテラン選手が多く出場する中、プレッシャーに打ち勝ち優勝を勝ち取っただなんてすごいですよね。4年後の2019年グラスゴーで行われたヨーロッパ室内選手権では再び金メダルを獲得しました!
2017年ロンドンで行われた世界陸上競技会、2019年ドーハで行われた世界陸上競技選手権にも出場し見事金メダルを獲得し3連覇となりました。
2019年の世界陸上競技選手権では、2m04という記録を出し自己記録を更新したんですよ。身長より20cmも高い位置のバーを飛んでいるんですね。そんなに高い位置のバーを飛び越えるだなんて・・・驚きしかありません!
まとめ
マリア・ラシツケネ選手はリオデジャネイロオリンピックへ出場することができずに悔しい思いをしていたかと思います。その思いを胸に、2020年の東京オリンピックでは頑張ってほしいです!
今後もどれだけの好記録がでるのか・・・楽しみな選手です!