徳井義実は病気(ADHD)だった?過去の先送りエピソードがヤバい!?
<Sponsored Link>
チュートリアルの徳井義実さんが申告漏れと所得隠しが発覚し、大きな話題になっていますね。当初は、吉本は活動を自粛しないと言っていましたが、結局は活動を自粛することになったそうです。
番組とかの降板とかも今後ある可能性もありそうだし、大変ですね。
徳井義実さんの今回の申告漏れの件については、ネット上でもいろんな見解があるみたいですね。その中で徳井義実さんが病気(ADHD)だったのではないかという声も上がってきているようです。実際のところ、どうなのでしょうか?
徳井義実は病気(ADHD)だった?
ADHDというのは注意欠如多動性障害といいます。大人になってからこの症状などに気付くこともあるそうです。
人によって症状が異なり、いろんな症状があるそうですが、集中力がなかったり、忘れ物がひどかったりします。ほかにも片付けが苦手だったり、約束を守れなかったり、物事の優先順位が分からなくなったりすることもあるそうです。
この病気(ADHD)になることで生活に支障がでることもあるようです。徳井さんがこの病気(ADHD)だったのかどうかは不明ですが、自分でもこうした症状がでることを自覚していて、同業者に自ら『自分は病気なんです』って話していたという情報がありました。
ネット上の情報なので真偽不明ですが、これが真実なら自覚症状みたいなのがあったのかもしれませんね。
徳井義実の過去の先送りエピソードがヤバい!?
大事なことでも先延ばしにしてしまう性格というのは誰しも多少はあると思いますが、それがさらに深刻な状況になっているという感じなのかもしれませんね。ツイッターにもこんなつぶやきがありました。↓
徳井は延滞料金1年分とか電気水道止められるのは当たり前くらいの先延ばし癖があるから、謹慎期間中にADHDであるか診察を受けるべきだな pic.twitter.com/AcltNQ7Kve
— N4! (@n_4_inspiration) October 26, 2019
これをみるとけっこう常習的に電気、ガスの料金を延滞していたようです。ほかにもいろいろなことを先延ばしにしてきていて、それがエピソードとして話されているようです。
徳井の脱税、今までのエピソード(ネットソースなので真偽不明)が本当だとしたらこれADHDの回避行動では?って思ったのと今までの回避行動がお笑い芸人の単なるおもしろエピソードとして消化されていたせいで誰も指摘することなく年々重症化していたのでは?って思うとちょっと問題が変わってくるな pic.twitter.com/jnCqBx7Y4c
— Roy.twi (@roy_twi) October 26, 2019
公共料金の支払い、レンタルDVDの返却、請求書の支払いなどいろんなことを先延ばしにしてきたそうです。
福田さんからコンビにならないかと誘われて、2年間放置して疎遠になったというのはちょっとヤバい感じですね( ゚Д゚)!大事なことを決めるときにも先延ばしにしてしまう傾向があるのでしょうかね。
納税という大事なこともやらないとと思いつつ先延ばしにしてしまったのでしょうかね?
個人的に徳井義実さんは女性にモテて、生活もしっかりしていて、ずぼらなところはないのかなと思っていたので以外ですね。世間的にもこういうイメージを持っていた方は多いのではないでしょうか。
じつはかなりのずぼらで本当になんでも先延ばしにしてしまうという性格をしているようです。想像を絶するルーズさとだらしなさがあったと徳井義実さんは会見で言ってましたが、それは嘘ではなかったのかもしれませんね。
徳井義実に悪意はない?アウトorセーフ?
徳井義実さんがADHDでなかったとしても、その傾向があるということで、今回の申告漏れの件についても、先延ばしにしてしまったという可能性はあるかもしれませんね。
ネット上では申告漏れは悪意があって、わざとしたという声もありますが、このエピソードをみるとその可能性というのは低いかもしれませんね。なんでも先延ばしにしてしまうことで、税金の支払いとかも先延ばしにしてしまい、最終的に今回の申告漏れとなった可能性もありそうです。
脱税しようとか税金逃れをしようというような悪意はなかった可能性がありそうですが、それでも申告漏れは重大な違反ですし、アウトですね。
自分がそういう性格だと自覚しているのであれば、税理士とかマネージャーとかいれたりして、管理してもらうべきだったでしょうね。経済的に成功していて人を雇うことはできたでしょうし、それをやらなかったのはダメですね。
まあでも、その人を雇うことじたいがめんどくさくて先送りにしていた可能性もありそうですけどね。
ネット上でももしかりに、ADHDだったとしても、それで擁護するのは良くないという意見がけっこうあるようです。
ADHD当事者たちが徳井さんの先延ばしに共感するのはわかるんだけど、脱税を「仕方ない」「許してあげてほしい」って言うのやめてほしい。ADHDだからってなんでも開き直ってたら反感買うよ、自分で自分の首を絞めてるようなもん。夏休みの宿題の先延ばしとはわけが違う
— ?:二 > (@MYBiBOU6) October 24, 2019
たしかにそうですね。納税は国民の義務ですし、影響力がある芸能人だからこそ最優先で絶対にやらないといけないことだったはずですしね。
徳井義実は干される?
ネット上では徳井義実さんに対して辛らつな意見が多いようです。芸能人のなかには擁護する人もいるみたいですが、世間の目はけっこう厳しいようですね。
お金持ちに対するひがみとかもありそうですが、イメージも悪くなってしまったので、これまでと同じように活動するのはちょっと厳しいかもしれませんね。
ただ、タレントとして知名度と実力がありますし、すこしの期間、謹慎したらまた活動再開して芸能活動をする可能性は高いのではないでしょうか。芸能界から干されるという可能性は低いのではないでしょうか。
自粛期間は当面の間ということで、具体的な期間は明らかにしていませんが、年明けくらいから再開する可能性が高いかもしれませんね。悪いことをしたのは確かですが、しっかり反省して、制裁をうければ復帰してもいいと個人的に思いますね。
芸人仲間がかばいたくなるくらいに人格はよくて、慕われているようですし、再起のチャンスを与えてあげてほしいなと思います。