高梨沙羅が綺麗になった理由は整形orメイク(化粧)?韓国で人気がすごい?
<Sponsored Link>
スキージャンプの高梨沙羅選手は世界トップクラスの選手で日本でも人気が高い女性アスリートですね。素晴らしい成績を収めて話題になることが多いですが、最近は顔の変化によってネット上で話題になったりしているようです。
昔と比べると非常にきれいになったということで整形疑惑というのも浮上しているようですね。実際のところ、どうなのでしょうか?
Contents
高梨沙羅の顔は変わった?変わりすぎて昔と別人との声も?
高梨沙羅選手は現在23歳と若いですが、10代のころからスキージャンプ選手として活躍してきたということもあり、昔の画像とかもネット上にけっこう残っていますね。
昔の画像をみると純朴そうな田舎の少女という感じで素朴なかわいらしさがありましたね^^。笑顔が素敵な感じで柔らかい雰囲気もあり、年齢相応のかわいい少女という感じだったと思います。
しかし、最近はきりっとした顔立ちになり、昔の画像と比較すると変わりすぎて、ちょっと別人みたいな感じにも見えますね(^^;。
ネット上でも別人みたいになったという声がけっこうありました。やっぱりみんなちょっと変わりすぎみたいに感じているようですね。
リツイートもしたけど高梨沙羅ちゃんが完全に別人になってる pic.twitter.com/E5W3uTqzvC
— Mizuki (@n_mizuki_1217) October 30, 2019
朝から驚愕。。
スキージャンプの高梨沙羅ちゃん
お顔いじったの???
可愛かったのに別人やん……なーーーぜーーー
こうなったんだーーー pic.twitter.com/c43wyxOirV— moe (@mjta16) October 27, 2019
アスリートの今と昔!
高梨沙羅
左>現在21歳
右>当時15歳#高梨沙羅#アスリート#スキージャンパー pic.twitter.com/iOXAI4QGqD— Rクリエイト (@RZ44316805) August 11, 2018
15歳のときの顔と比較すると本当に別人みたいな感じがしますね。現在は、ネット上で、昔のほうが良かった派と現在かわいくなって素敵という派で別れているみたいですね(笑)
高梨沙羅が綺麗になった理由は整形orメイク(化粧)?
高梨沙羅選手がきれいになった理由についても、整形したのではないかという意見とメイクによって変化したのではないかという意見が対立しているようです。
最近は整形についても肯定的に考える意見も増えてきているらしく、整形を公表している人もいますが、高梨沙羅選手自身は整形についてはとくに言及していないようです。
高梨沙羅選手はメイクを勉強したことで、きれいになったと言っているみたいですね、日体大に入学してから先輩にメイクを教わり、自分でもいろいろ勉強して化粧をしてきたそうです。その結果、いまのようにキレイなメイクができるようになったそうですよ。
現在のメイクの技術はかなりすごいですし、時間をかけてしっかり学び、練習を積みかさねることでどんどん上達していくようですし、メイクの力できれいになった可能性が高いかもしれませんね。
タレントのmattさんとかもマネキンみたいなメイクをしてますし、ネットとかでいろんな人がメイクの技術を紹介していますので、素人であっても時間とお金をかければここまで顔も変わっていくのでしょうね。
高梨沙羅の顔の変化に対する高須先生の見解は?
美容外科の第一人者・高須クリニックの高須克弥院長は高梨沙羅選手の顔の変化について、なにか言及しているのかなと気になって調べてみました。そうしたら、整形はしていないという趣旨の発言をしていました。
「お化粧が上手になっただけじゃないの?」、「これぐらいで『整形疑惑』と騒がれるのはかわいそう」と言っていたようです。ただ、この発言があったのは2年くらい前なので、その後の変化については、どうなのか分かりません。
やっぱりメイクでけっこう顔は変わるということなので、整形じゃなくてメイクがうまくなっただけという可能性のほうが高いのではないでしょうか。
昔はほんとうにすっぴんに近い状態だったり、メイクを全然していなかったということで、落差が大きく感じて変化がすごくあって、整形していじったのではと思われているみたいですね。
高梨沙羅の顔がケバい?気持ち悪くなったの声も?韓国では人気?
高梨沙羅選手の顔だちについては、ネット上ではケバいとか気持ち悪くなったとの声もあるようです。韓国風のオルチャンメイクということで、サイボーグみたいという意見とかもあるようです。
韓国風メイクということで韓国では人気がすごいらしいですよ。たしかに韓国の人が好きそうな顔だちですね。
逆に韓国があんまり好きじゃない人からは不評のようです。昔のほうがかわいかったなんて意見もあるみたいですね。
高梨沙羅ちゃんの顔久しぶりに見たけど、めっちゃアップデートされててびっくり???
目頭切開、二重、エラ、鼻中隔延長、鼻プロテ、額プロテ(または脂肪)ってところかな…??
韓国のゴルフ選手っぽい美しさ??? pic.twitter.com/s2QLO0B5RG
— カレン (@exosaranhe0818) October 29, 2019
高梨沙羅整形しすぎて成績よりそっちに目が行く??
昔の方が好きだったなー??
一気に韓国顔になったね?? pic.twitter.com/Ke3BhCqc3w— みし/フォロバはリプお願いします! (@mishi824dem) October 28, 2019
たしかにKPOPのメンバーとか韓国人女子ゴルフ選手にいそうな顔ですね(^^;
どういったメイクをして、どういった顔立ちにしよう個人の自由ですし、顔についてああだこうだというのは本人からすると余計なお世話だと思ってるかもしれませんね。
ネットを見てみると男性が昔のほうが良かったという否定的意見が多くて、女性は今がきれいで素敵という肯定的意見が多い感じがしますね。
そういえば、少し前に、女子スポーツ選手がメイクをすることによって競技のパフォーマンスが向上するっていうテレビの特集があった気がします。
ばっちりメイクして試合に臨むことで自分に自信がついて、気持ちの切り替えとかもできて、パフォーマンスが向上するのでしょうかね。そういう意味では高梨沙羅選手のメイクも競技の成績向上に役立っているでしょうし、いい結果につながっているのではないでしょうか。
高梨沙羅選手はスキージャンプ・ワールドカップで男女通じて歴代最多の56勝、女子歴代最多のシーズン個人総合優勝4回など素晴らしい成績を残していますし、ほんとうにすごいことですね。
周囲の雑音はきにせずに、これから2022年の北京オリンピックに向けて頑張ってほしいなと思います。