Mugen WiFiの速度は遅いor速い?速度の制限はないの?

<Sponsored Link>

   

最近では、様々なWiFiサービスがあるのでどこと契約をすれば良いのかわからない!という人もいるのではないでしょうか。

 

WiFiを使う上で気になるのは、速度や制限について・・・。そして料金も気になるところですよね。安くて速い!こういったサービスが一番なんですが、色々ありすぎてわからなくなってしまうかもしれません。

 

最近、3大キャリアすべての回線を利用することができる!と話題となっているサービスがあります。それが、Mugen WiFiです。Mugen WiFiは月額料金が3280円~と月額料金が安いことも嬉しいポイントの一つです。

そして、国内はもちろん海外でも特別な契約や設定をすることなく利用することができるというのも人気の理由となっています。

 

ただ、いくら安くて国内外で簡単に使えるとはいっても速度が遅ければ使いたい!とは中々思えませんよね。Mugen WiFiの速度はどれくらいなんでしょうか?

Sponsored Link

wifiの速度はどのくらいあればいい?

そもそもWiFiの速度はどれくらいあればいいものなんでしょうか?

 

インターネットを利用する際に快適に利用するために必要な速度は用途によって違ってきます。そして、通信速度には下りと上りがあり、ダウンロードをするのは下り、こちらからデータを送信するのはアップロードをしているので上りとなっています。

 

・ウェブページの閲覧、ラインやメールの受信は1Mbps
・ビデオ通話は、YouTube(720p)などの動画の閲覧は3Mbps
・スマホのオンラインゲームやYouTube高画質での閲覧は5Mbps
・PCのオンラインゲームや4Kの動画閲覧は25Mbpsが必要とされています。

これらはデータを受信しているため、ダウンロードしているということになるため下りということになります。また数字はおおよその値です。

wifi

・メールやチャットの送信は1Mpbs
・ビデオ通話の映像の送信、SNSへの写真の投稿は3Mbps
・SNSへの動画の投稿は10Mbps

 

これらは、データの送信を行っているアップロードとなるため上りということになります。

Mugen WiFiの速度は?

Mugen WiFiの速度についてですが公式ホームページでは下りが最大150.0Mbps、上りが最大50.0Mbpsとなっています。

 

こんなに速いなら全く問題ない!と思うかもしれませんが、これは常に出ている速度というわけではなく最大速度となっています。

 

時間帯や場所によって、速度には差があり実測値と最大値には差があることが多いんです。地域にもよるんですが、実際にMugenWiFiを利用している方の実測値としては下り20~50Mbps、上り20~30Mbpsという方が多いようです。

 

これは、計測した場所によって大きく差があるようで駅家電車内では速度が遅くなることが多いそうです。

 

ただ、データの送受信に必要な速度はクリアしているのでスマホを利用する分には全く問題ないといえるのではないでしょうか。

Mugen WiFiの速度は遅いor速い?速度制限は?

地域や時間帯によって、速度に差が出るため遅いと感じる人、サクサク使う事ができる!と感じる人といるこのMugenWiFi。

 

ただ、他社のポケットWiFiもそうなんですがどうしても時間帯やエリアによって通信速度が遅くなってしまうというのは起こってしまうことなんですね。

 

Mugen WiFiはクラウドSIMというものを使っているため、その場で最適な回線へ自動に接続をします。
この、接続をするタイミングに速度が遅いと感じることが多いんだそうです。

 

電車に乗っている時や移動中などは回線の切り替わりが起こる可能性が高く速度が遅いと感じることもあるようですね。

 

ただし、速度が遅いといってもインターネット自体が使えない!webが開けない!メールが送れない!というほどではありません。大容量のデータの送受信を行わなければ問題なく使用することができる速度だといえます。

 

先ほど説明したように、必要な速度というのは意外と少ないものなんです。最大速度が出ないなら意味がない・・・というわけではないんですね。

 

その時その時で最適な回線に接続するMugenWiFiは他のポケットWiFiに比べると繋がりにくいエリアが少ないということになりますよ。

 

そして、ポケットWiFiというと一定の使用量を超えてしまうと速度制限がかかってしまうことがあります。

 

MugenWiFiは基本的に無制限となっているんですが短期間に大容量通信を行った場合には速度制限がかかってしまうことがあります。

 

どれくらいの容量なのか・・・
月に300GBを超えた場合に通信制限がかかってしまうことがあるんだそうです。

 

ただ、この300GB・・・
YouTubeの動画を標準画質で見た場合、月に600時間以上閲覧する程度の容量です。月に600時間以上の動画閲覧・・・中々超えることもないのではないでしょうか。

 

Mugen WiFiに限らず、容量無制限のwifiであっても月に数百GBを超えるような場合には制限がされたり、回線が遅い回線になってしまうことは多いようです。

 

これは一部の人が回線を大量に使って回線を圧迫させてしまうことを避けるための処置ということなのでしょうがない部分もあるようです。

 

多くの場合は数百GBを超えるという場合は少ないと思いますので、あまり気にしなくても大丈夫だと思います。

Sponsored Link

まとめ

MugenWiFiの通信速度は、時間帯やエリアによって差があるものの、不便を感じる速度になることはほとんどないようですね!

 

そして、速度制限がかかってしまうことはありますが容量がとても大きいため超えてしまうことは殆どないかと考えられます。

 

MugenWiFiは、月額料金の安さや解約料金の安さ、契約期間が2年だけでそれ以降は解約金がかからない!という事も人気の理由となっているんですよ。

 

公式サイトに詳しい情報が掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。

↓   ↓
Mugen WiFi



 - IT , , ,