樋田淳也の刑罰の量刑、刑期は懲役何年くらい?裁判はいつ行われる?
<Sponsored Link>
大阪府警富田林署から逃走していた、樋田淳也容疑者が山口県周南市内で身柄を確保されたそうです。49日間逃走していたということでかなり長かったですね。まあでも無事に捕まってよかったですね。
今回は樋田淳也容疑者について刑罰がどのくらいになるのか気になったので調べてみました。
樋田淳也の確保の経緯は?
樋田淳也容疑者は2018年の9月29日に身柄を確保されました。場所は山口県周南市内の道の駅「ソレーネ周南」です。この店で万引きをしたところを警備員にみつかり取り押さえられたそうです。
その後に警察が駆けつけ樋田淳也容疑者と確認し、身柄を確保したそうです。山口県まで逃げていたっていうのはすごいですね。今後、どうやって逃走をしたのか警察が捜査するそうです。やっぱり共犯者とかもいたのでしょうかね。いろいろ気になるところですね。
樋田淳也の刑罰・刑期は懲役何年くらい?
樋田淳也容疑者は逃げた時点でかなり重い罪を犯していたということで、今回の逃走も加わってかなり重い罰になるのではないでしょうか。
樋田淳也容疑者の犯した罪は、強盗致傷罪、窃盗、盗品隠蔽、強制性交未遂、強制性交罪、放火(疑い)などです。
これらの罪の刑罰は次のようになっています。
強盗致傷罪=刑法240条
無期又は20年以下6年以上の懲役窃盗罪=刑法235条
10年以下懲役又は50万円以下の罰金強制性交罪=刑法177条
5年以上の有期懲役加重逃走罪=刑法98条
5年以下の懲役建造物以外放火罪=刑法110条
10年以下の懲役
かなりの凶悪犯罪をおこなっていて、さらに逃走していますので、裁判になればかなり心証が悪いと思います。無期懲役の可能性もある犯罪を犯していますのでかなりの重さになるのではないでしょうか。
元東京地検特捜部副部長で弁護士の若狭勝氏が樋田淳也容疑者の刑罰について言及した記事がネット上にあって、その記事によると懲役20年から25年くらいになるのではないかとのことです。計画的に逃げているので再犯傾向もあるとみられて危険人物ということで求刑も長くなるのではないかということらしいです。
計4回も逮捕されているそうですし、相当重い刑罰が必要だと思いますね。個人的にはかなりヤバイ人物だと思うし、更生とかも無理そうなので無期懲役でも良い気がしますけどね。地域住民に与えた損害や恐怖心、不安感もすごかっただろうし厳罰にしてほしいなあ。
樋田淳也の裁判はいつ行われる?
樋田淳也容疑者の裁判がいつ行われるかですが、起訴から裁判までは2ヶ月位かかるようです。ただ、起訴から初公判の日程は法令で決められているわけではなく、1ヶ月半で行われることもあるようです。
ということなので、樋田淳也容疑者の裁判は11月下旬くらいになるかもしれませんね。ちなみに飲酒ひき逃げ事故をおこした吉澤ひとみさんの裁判も11月下旬くらいと予想されているので同じくらいの時期になりそうですね。
吉澤ひとみの性格、人柄は?拒食でメンタルがやばかった?弟の死が関係してる?
なにはともあれ、樋田淳也容疑者が捕まって一安心ですね。大阪府警はこういうことが二度と起きないように再発防止を徹底してほかの警察署も含めて犯人が逃走することがないようにで管理を徹底してほしいなと思います。