太田椋の経歴、プロフィールは?特徴や性格、欠点や不安材料はある?

<Sponsored Link>

   

天理高校の太田椋選手は守備も上手く打撃もいいショートとして注目されている選手です。

2018年ドラフトでは大阪桐蔭の根尾選手や報徳学園の小園選手がショートの選手として注目を集めていますが、太田椋選手もレベルが高くドラフト上位での指名もありうると言われています。

今回は太田椋選手がどんな選手なのか紹介していきます。

Sponsored Link

太田椋の経歴、プロフィールは?

太田椋(おおたりょう)選手は大阪府出身で2001年2月14日生まれの17歳です。身長181cmで体重75kg。右投げ右打ちの遊撃手です。

太田椋選手は9歳のときから野球を始めたそうです。はじめたきっかけは父親が野球をやっていたからなんだそうです。実は太田椋選手の父親は元プロ野球選手だったそうです。元近鉄の選手で太田暁さんというそうです。

父親がプロ野球選手なら野球をはじめるのは自然な流れだったのでしょうね。ちなみに父の太田暁さんはドラフト6位で近鉄に入団し、1989年から1996年まで在籍したそうです。ただ、目立った活躍はできず引退し、引退後は打撃投手などを務めていたそうです。

太田椋選手は小学校3年で軟式野球をはじめ、羽曳野市立高鷲南中学校では羽曳野ボーイズに所属しています。このチームは強くてジャイアンツカップで優勝したそうです。

ジャイアンツカップというのは硬式野球の中学年代クラブチーム日本一を争う全国大会ということなのでこれで優勝したということですごいことですね。ちなみに健大高崎の山下航汰選手や近大附高の大石晨慈選手も羽曳野ボーイズ出身なんだそうです。太田椋選手はU-15代表にも選出されています。

高校は天理高校に進学しています。天理高校は春夏合わせて甲子園優勝3回の強豪校ですね。不惑の大砲の異名をもち、通算本塁打数・通算打点数共に歴代3位の門田博光さんがこの天理高校出身です。

そんな甲子園常連の強豪校に入学した太田椋選手は1年の夏からショートのレギュラーポジションを獲得しています。打撃の良さを買われて主に5番を任されました。

2年の夏には打率4割の活躍で県大会優勝に貢献し、甲子園に出場しました。甲子園ではそれほど目立った活躍ができず、エラーやファンブルもあり、安定感を欠くプレイで課題を残しましたが、チームは27年ぶりの4強を果たしました。

2年の秋からはキャプテンを任され、3年夏の県大会では守備や打撃でいいところを見せてチームに貢献しますが、県大会の決勝で奈良大附に延長線で破れ甲子園出場は叶いませんでした。

高い守備力と高校通算31本の本塁打を打った長打力が魅力で各球団のスカウトから高評価されて、ドラフトでも注目されています。

太田椋 経歴 プロフィール 特徴

太田椋の特徴、性格は?

太田椋選手の最大の特徴は打撃ではないでしょうか。巨人の坂本勇人2世ともいわれていて、強打のショートとして期待する声が多いようです。そこまで体が大きいわけではないですが、スイングもしっかり振り切って強い打球を打つ技術力があります。

打撃もいいですが、本人は守備にも自信をもっていて、ヒット製のあたりをうまくさばいて処理するなど守備力も高く評価されています。遠投が105mと肩もいいですし、走力も50m6秒2ということで走攻守揃ったバランスのいい選手といえますね。

性格についてはあまり情報がないですが、キャプテンとしてチームを良くまとめて人望もあるみたいです。

Sponsored Link

太田椋に欠点や不安材料はある?

ちょっと体が細いということでプロで活躍するにはもう少し体を大きくする必要があるにではないかという意見もあるようです。

ほかにはこれといった欠点や不安材料みたいなのはないみたいですね。選球眼とかもいいみたいですし、将来的には坂本勇人選手のような強打のショートして活躍できる素質はあるのではないでしょうか。

太田椋のドラフトの評価、指名予想球団は?

今年はショートの選手に根尾選手と小園選手がいるということで太田椋選手は指名の順位はこの2人よりは落ちそうです。根尾選手と小園選手を狙って獲得できなかった球団が2~3位あたりで指名するというのはありそうですね。

巨人はスカウトの評価も高く、坂本勇人の後継選手がほしいと考えいるようですし、指名もあるかもしれませんね。

オリックス、阪神、日ハム、西武あたりも高評価のようなので指名があるかもしれません。ちなみに太田椋選手はオリックスが好きなんだそうです。父親が近鉄バファローズでプレイしていたということもあって身近な存在だったのでしょうね。

オリックスもそのへんの事情を知っているでしょうし、指名の可能性が高いかもしれませんね。太田椋選手は将来性もありそうな選手ですし、どこの球団に行くのか楽しみですね。

 

高卒ショートの根尾選手や小園選手についても記事を書いていますので興味があればこちらもどうぞ
小園海斗の経歴、特徴と凄さとは?守備位置がヤバイ!欠点、不安材料は?

根尾昂の希望球団、好きな球団はどこ? ドラフトでは何球団競合する?



 - 野球 , , , , , , ,