平尾奎太の経歴、中学、高校は?特徴や性格、欠点、不安材料はある?
<Sponsored Link>
平尾奎太選手は2018年ドラフトの注目選手でTBSの番組『ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう』で特集されるそうです。
この番組は私も見たことあるのですが、本当に感動的で素敵な番組ですよね。
特集された選手が指名を受けずに残酷な結果になることもありますが、そういうのも含めてプロの厳しさですし、魅力的な番組だと思います。
この番組で特集される平尾奎太選手についてどんな選手なのか調べてみたので紹介していきます。
平尾奎太の経歴、中学、高校は?
平尾奎太(ひらおけいた)選手は大阪府泉佐野市出身で1994年6月21日うまれの24歳です。左投げ左打ちの投手です。身長188cm体重90kgです。
平尾奎太選手が野球を始めたのは8歳のときです。社会人野球をやっていた父親の影響ではじめたそうです。小学校は泉佐野第一小で泉佐野レッドスターズに所属し軟式野球をしていました。中学は大阪府泉佐野市立佐野中に進学し、軟式野球部で府大会で4強にはいるなどしたそうです。
高校は地元大阪の強豪校である大阪桐蔭高校に進学しています。大阪桐蔭高校では現在、阪神で活躍している藤浪晋太郎選手と同学年だったそうです。
藤浪晋太郎選手が絶対的なエースだったために平尾奎太選手はその控えだったそうです。甲子園にも出場しますが登板の機会はありませんでした。
平尾奎太選手は高校2年のときに指定難病の「IgA腎症」を発症してしまいました。この病気の影響で医師からは野球を続けることは無理と告げられたそうです。
そこから闘病生活をすすめていきます。高校卒業後は同志社大学に進学しています。大学でも闘病生活はつづき、1年と2年のときは野球部に所属したものの運動は禁止され、入退院を繰り返しつつ、野球部では裏方に徹していたそうです。
そして、3年の春から病気が完治して登板できるようになります。中継ぎとしてレーグ戦デビューをすると、3年の秋には完封でリーグ戦初勝利も飾っています。
4年の秋には4勝1敗防御率1.38という素晴らしい成績を残してベストナインにも選ばれました。
大学卒業後はHonda鈴鹿に入社し、1年目から公式戦に出場し、チームを引っ張っていきます。都市対抗では9回5安打無失点などの活躍を見せ、侍ジャパン社会人代表にも選出されています。
BFA アジア選手権では中継ぎで3試合に登板し、4回5三振、2安打無失点という成績を残しています。先発、救援として安定的な成績を残しているということで2018年のドラフトでも注目されています。
平尾奎太の球速、球種は?特徴、性格は?
平尾奎太選手の最高球速は145キロです。左投げで身長が高く球威のあるストレートが武器です。角度のある直球なのでスピードガン以上に打者は打ちにくいみたいですね。
変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップです。キレのあるスライダーでコントロールも良いようです。
しなやかなフォームで角度のあるストレートとスライダーで完成度の高い選手と言われています。長身の左投げというのは最大の魅力と言えそうですね。
性格は過去に難病を克服したということでメンタルとかはかなり強いのではないでしょうか。野球をできることに対する感謝とかもすごいと思いますし、努力家で負けん気も強い性格だと思います。
医師から運動禁止を言い渡されたら普通は野球を諦めてしまいそうなものですが、こういう逆境からここまできたのですから凄いことですよね。
平尾奎太の欠点、不安材料は?
難病を経験しているということで病気の再発とかないのかなと思ったのですが、そういった心配はないようでうす。すでに完治しているそうなので心配いらないみたいです。
2018年はちょっと調子を落としているのでそれが不安材料とも言われています。ストレートのキレが悪くなり、その影響で変化球にたよらないといけない投球が増えているようです。
球速がそれほど速い選手ではないのでキレがなくなると痛打されやすくなってしまいます。社会人相手でけっこう打ち込まれることもあるのでプロでは厳しいという意見もあるようです。
平尾奎太のドラフトの評価、指名予想球団は?
左投げの即戦力となる選手というのはどこの球団も欲しがっていそうですし、指名の可能性は十分にありそうですね。
ただ、18年になって調子を落としてストレートのキレが悪くなっているということでドラフトで指名が入るかは微妙なところかもしれませんね。指名があるとしても下位での指名になりそうです。
いまのところ、阪神がドラフト候補として興味を持っているそうです。長身の左投手は球団事情としてもほしいところみたいですし、指名の可能性はありそうですね。
病気を克服してここまで頑張ってきた平尾奎太選手ですから、なんとかプロに入って同じ病気に苦しむ人の支えになってほしいですね。
社会人投手としては齋藤友貴哉選手や生田目翼選手あたりも注目されています。興味があればこちらもどうぞ
→生田目翼の経歴、球速、球種は?特徴や性格は?欠点、不安材料は?
→齋藤友貴哉の経歴、特徴、球速、球種は?欠点、不安材料はある?